
気持ちよくコリをほぐす
肩甲骨ぐるぐるほぐし
1回1日1セット
-
1 両手を肩にのせて、
ひじで大きな円を描くように
前に10回まわす。 -
2 後ろ側にも10回まわす。
肩周りの老廃物を根こそぎ流す
イメージで。 -
3 両腕を上げ、クロスして手のひらを合わせ、10秒キープ。後頭部で二の腕をぐっと後ろに押すようにする。その後、ゆっくり腕をほどく。
すこやかポイント!
肩甲骨を動かすことで、首や肩周りの筋肉もいっせいに動き、コリの解消につながります。また、両腕を上げて「プチ加圧」の状態から、腕をほどくと血流に勢いがでるようなイメージで、スッキリ気持ちよくなれます。

編集担当が実践!

とっても簡単に実践できていいですね!
肩周りが軽やかになった気がします。
WEB限定コンテンツ
永田先生直伝!
体すこやかアドバイス
「冷え」によるコリはアロマバスでケアを。
「冷え」によるコリはアロマバスでケアを。
熱めのお湯を洗面器に入れ、好きなアロマを5滴ほど落として、浴槽のそばに置けば、入浴しながら香りを楽しめます。38〜40度のお風呂にゆったりと浸かりましょう。「冷え」対策と一緒に、アロマで心の緊張をほぐし、心身をケアしましょう。

すまいるずメールvol.07掲載