体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇がある方へ
アサヒの漢方シリーズ アサヒ牛車腎気丸錠|「アサヒの健康通販」
頻尿、排尿困難でお悩みでしたら始めてみませんか?アサヒの漢方シリーズ アサヒ牛車腎気丸錠。
こんな方におすすめです
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇がある方の次の症状
- 頻尿
- 排尿困難
- むくみ
商品特長
商品のご注文
使用上の注意
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。(4)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、商品パッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ/関係部位:消化器、症状:食欲不振、胃部不快感、腹痛/関係部位:その他、症状:動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ
まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。
間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする/肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、商品パッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、商品パッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)
用法・用量
【用法・用量】
成人(15歳以上)1回3錠1日3回、5歳以上15歳未満1回2錠1日3回、食前又は食間(食後2~3時間)に、水又は白湯にて服用すること。5歳未満は服用しないこと。
【用法・用量に関連する注意】
1.用法・用量を厳守すること。
2.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
成分・分量
1日量(9錠)中/牛車腎気丸エキス(13/25量)2496mg(ジオウ:2.6g、サンシュユ:1.56g、サンヤク:1.56g、タクシャ:1.56g、ブクリョウ:1.56g、ボタンピ:1.56g、ケイヒ:0.52g、ブシ末:0.52g、ゴシツ:1.56g、シャゼンシ:1.56gより抽出)を含む。
添加物として、二酸化ケイ素、CMC-Ca、クロスCMC-Na、ステアリン酸Mg、タルク、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウを含む。
よくあるご質問
-
他の薬を飲んでいますが服用して良いですか?
開く閉じる他の薬を飲んでいる方は、服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
-
胃腸が弱いが服用して良いですか?
開く閉じる胃腸が弱く下痢しやすい方は、服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
-
男性でも女性でも服用できますか?
開く閉じる症状、体質が合えば、男女問わず服用いただけます。
-
どんな人の頻尿・排尿困難に効きますか?
開く閉じる体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇がある方の頻尿、排尿困難に効果がある漢方薬です。
-
副作用はありますか?
開く閉じる服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、商品パッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
関係部位:皮膚、症状:発疹・発赤、かゆみ
関係部位:消化器、症状:食欲不振、胃部不快感、腹痛
関係部位:その他、症状:動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ
まれに次の重篤な症状が起こることがありますので、その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする
肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる
服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、商品パッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。下痢 -
効き目が感じられない場合は服用する量を増やした方がいいですか?
開く閉じる用法・用量に従って服用してください。効き目が感じられない場合でも、服用量を増やさないでください。
1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、商品パッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 -
服用し忘れた場合、どうしたらいいでしょうか?
開く閉じる気づいた時に1回分だけ服用してください。
間隔は4時間以上空けるようにしてください。
服用し忘れた分をまとめて1度に服用しないでください。
食前・食間(食後2~3時間)に飲み忘れた場合は、食後に服用頂いても結構です。 -
第2類医薬品とは何ですか?
開く閉じる薬局・薬店・ドラッグストアなどで直接購入できる一般用医薬品(OTC医薬品)のひとつです。副作用、相互作用(飲み合わせ)、使用方法の難しさなどの項目で評価され、第1類~第3類に分類されます。第2類医薬品は副作用、相互作用などの項目で安全性上、注意を要するものをいい、漢方薬の多くは第2類に該当します。
-
服用すると眠くなることはありますか?
開く閉じるこのお薬の「使用上の注意」には眠気についての記載はありません。もし気になることがありましたら、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。