「アサヒカルピスウェルネスショップ」公式通販サイト

文字の大きさ

アサヒカルピスウェルネスショップ

「マイフローラ」ユーザーの結果は?

毎日の健康との深い関わりが明らかになってきている腸内フローラ。今回はその集合データを比較することでわかってきた傾向や生活習慣との関係について紐解きながら、良好な状態を維持するためのヒントを探っていきます。

集合データとその解析について

カルピス健康通販の腸内フローラ検査「マイフローラ」による腸内フローラ判定及び質問票の回答結果と、検体数国内トップクラスを誇る株式会社サイキンソーが保有するデータを比較して、その傾向や特徴を解析しました! ※利用者の性別・年代の偏りによる影響を少なくするため、サイキンソー保有データをランダムに抽出し、マイフローラユーザーとセグメント比(性別・年代)を揃えるフィルタリング処理を実施しています。

一人ひとり異なる腸内フローラ
年齢や生活習慣などによって
影響を受けています。

腸内におよそ1000種類、100兆個も生息しているとされている腸内細菌(腸内フローラ)ですが、その種類や数は一人一人異なっており、年齢や生活習慣によっても変動すると言われています。
今回のデータ比較では、具体的にどのような生活習慣の特徴と腸内フローラの傾向がわかってきたのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

REPORT 01 腸内フローラの状況

目には見えない腸内フローラの状態を
5段階で判定できる
「マイフローラ」

集合データ比較の結果、マイフローラユーザーの方がA判定、B判定の割合が多く、マイフローラユーザーの腸内フローラは、やや良い傾向があることが示されました。

マイフローラの腸内フローラ判定では、腸内細菌を構成する菌のバランスを算出し、腸内環境の良し悪しをA(良い)〜E(悪い)の5段階で総合的に判定します。

REPORT 02 乳酸菌サプリの利用飲用状況

乳酸菌サプリメント
利用傾向が明らかに

集合データ比較の結果、マイフローラのユーザーは、乳酸菌のサプリメントを摂取している方が約4.4倍多いことが示されました。

乳酸菌サプリメントを利用していますか?

REPORT 03 サプリの利用頻度

サプリメントの摂取は、
定期的・継続的な習慣的傾向

集合データ比較の結果、マイフローラのユーザーは、サプリメントを定期的に摂取(1ヶ月以上かつ週4日以上)している方が多いことが示されました。

最近1ヶ月以上、定期的(週4日以上)サプリメントを利用していますか?

REPORT 04 食生活の傾向 その①

サプリメント以外
ヨーグルト乳酸菌飲料
摂取習慣

集合データ比較の結果、マイフローラのユーザーは、「ヨーグルト、乳酸菌飲料」の摂取の回数が多い傾向があることが示されました。

便サンプル採取前1週間で、
ヨーグルト・乳酸菌飲料を摂取していましたか?

REPORT 05 食生活の傾向 その②

食事においては
未精製穀物習慣的摂取
多い傾向に

集合データ比較の結果、マイフローラのユーザーは、「玄米・雑穀米、ブランなどの未精製穀物」の摂取の回数が多い傾向があることが示されました。

便サンプル採取前1週間で、玄米・雑穀米、ブランなどの
未精製穀物を摂取していましたか?

腸内フローラのケア習慣で
おなかの中から健やかに

これらのデータ比較の結果によると、「マイフローラ」ユーザーには特徴的な生活習慣があることがわかってきました。また、サプリメントの継続摂取や食生活などの特徴的な生活習慣が腸内フローラの変化にも影響しているかもしれません。
一人ひとり異なる腸内フローラですが、良好な状態を維持していくために、プロバイオティクスやプレバイオティクスといった毎日の習慣的なケアを心がけていきましょう。

買い物かご

合計点数:
0点
合計金額:
0円(税込)
買い物かごを見る
すまいるずCLUB
すまいるずCLUBとは
おすすめコンテンツ
お得情報
アサヒグループブランド
スマートフォンからのお買い物はこちらから
Norton SECURED